全国観光紹介館

郷土料理・郷土の食

【 近 畿 地 方 】

更新日:2020年12月04日

日本酒の香味を4つのタイプ(熟酒
醇酒、薫酒、爽酒)に分け4タイプ
のみ都道府県別に1タイプ1品目を
目安に紹介します(載せていないのは
該当無です)。
※ 4タイプ以外の表示も有りますが
一般には殆ど4タイプに分けて
います。(日本酒の教科書では4タイ
プ以外も表示しています)
熟酒
 練れた香りと豊潤な味わい。
 代表的なタイプ
  古酒や秘蔵酒。
 色
  黄金色の色合い。
 香り
  干した果物やスパイス、樹木、お香
  ナッツ、キノコなどの香りが豊か。
 味わい
  3年以上の長期熟成酒特有の重厚で
  豊潤な味わいで、練られた旨味と甘味
  とろみが有り、希少価値が高く未知の
  可能性が感じられる。
醇酒
 ふくよかな香りでコクが有る。
 代表的なタイプ
  純米酒。生酛や山廃の日本酒。
 色
  淡く黄色がかっている。
 香り
  米麹由来のふくよかで、落ち着いた
  香り。
 味わい
  充実した旨味と、程よいミネラル味
  などの深みのある味わいが特徴で、
  温度の違いによって様々な変化が有り
  燗にすると旨味とキレの良さが楽し
  める。
薫酒
 華やかな香りと爽やかな味わい。
 代表的なタイプ
   吟醸酒、大吟醸酒。精米歩合が高い
   酒で主に吟醸酵母を使用した物。
 色
  無色から淡い色調。
 香り
  低温発酵による花や果実などの華やか
  で、透明感のある香り、爽やかなハーブ
  や柑橘類の香りを併せ持つ。
 味わい
  澄んだきれいな味わいが特徴で旨味成分
  が少なく後口がさらりとしている。
爽酒
 清楚な香りと軽快な味わい。
 代表的なタイプ
  生酒や生貯蔵酒、本醸造、吟醸酒。
  低アルコールの物も多く有る。
 色
  無色から淡い色調。
 香り
  控えめで、フレッシュ感が有る。
 味わい
  酸味、苦味成分が少ない為、強く
  冷やしても、清涼感を保ち、穀類
  を思わせる香り、熟成成分は殆ど
  感じられない。

  50音順で載せています。
【大阪府】
  大阪市以外の府下に20程の酒蔵が有り
  多くが寺社に近接している。酒造りは
  生真面目で、こだわりの酒を生み出し
  能勢では自社田で稲作も行う蔵も有り
  伝統と改新の姿が象徴的。
醇酒
 ふくよかな香りでコクが有る。
 代表的なタイプ
  純米酒。生酛や山廃の日本酒。
 荘の郷純米山田錦 北庄司酒造店
  住所 大阪府泉佐野市日根野3173
  TEL 072-468-0850
薫酒
 華やかな香りと爽やかな味わい。
 代表的なタイプ    
  吟醸酒、大吟醸酒。精米歩合が高い
  酒で主に吟醸酵母を使用した物。
 秋鹿特別純米酒山廃無濾過生原酒
 山田錦        秋鹿酒造
  住所 大阪府豊能郡能勢町倉垣1007
  TEL 072-737-0013

【京都府】
 市内の離れに伏見地区が有り、複雑な
 地形の山間部と日本海、山陰に至る地域
 にも小さな酒蔵が存在する。伏見のふう
 わり、はんなりに表される柔らかでなめ
 らかな酒質の酒が有る。一方の小町村の
 蔵では明確な意志を持った良酒が探せる。
爽酒
 清楚な香りと軽快な味わい。
 代表的なタイプ
  生酒や生貯蔵酒、本醸造、吟醸酒。
  低アルコールの物も多く有る。
 日出盛純米酒山田錦  松本酒造
  住所 京都府京都市伏見区横大路
          三栖大黒町7
  TEL 075-611-1238

【滋賀県】
  広大な琵琶湖、伊吹山地の湖北、鈴鹿
  山脈麓の湖東・甲賀、比良山地の湖西
  京に近い湖南と全県に酒蔵が有る。
  かつては、灘・伏見に原酒供給していた
  が、近年は地元産米を用いて優良な酒を
  自社銘柄として出し、酸味と旨味の調和
  した酒質。
熟酒
 練れた香りと豊潤な味わい。
 代表的なタイプ
   古酒や秘蔵酒
 不老泉特別純米山廃仕込原酒
 参年熟成(赤ラベル)  上原酒造
  住所 滋賀県高島市新旭町太田
             1524
  TEL 0740-25-2075
醇酒
 ふくよかな香りでコクが有る。
 代表的なタイプ
  純米酒。生酛や山廃の日本酒。
 松の花特別純米酒粋後知楽
              川島酒造
  住所 滋賀県高島市新旭町旭83
  TEL 0740-25-2202
爽酒
 清楚な香りと軽快な味わい。
 代表的なタイプ
  生酒や生貯蔵酒、本醸造、吟醸酒。
  低アルコールの物も多く有る。
 旭日純米大吟醸原酒滋賀渡船六号
             藤居本家
  住所 滋賀県愛知郡愛荘町長野1769
  TEL 0749-42-2080

【奈良県】
  日本最古の都市形態と文化を誇る土地
  であり、日本酒が現在の姿になりゆく
  揺りかごだったと言え、5県に囲まれ
  雄壮で複雑な高地と森林は、傑出した
  良水を生み慎重で精魂込めた酒造りは
  濃密で、なめらか、優雅な含み香、
  さらりとした後口の良酒を生み出す。
醇酒
 ふくよかな香りでコクが有る。
 代表的なタイプ
  純米酒。生酛や山廃の日本酒。
 春鹿旨口四段仕込純米酒 
         今西清兵衛商店
  住所 奈良県奈良市福知院町24-1
  TEL 0742-23-2255

【兵庫県】
  南西部には米処、米の集積地大阪、灘の
  宮水、優秀な技術集団である丹波杜氏
  蔵人に製樽産業など酒造産業が発展する
  要素を兼ね備えていた灘5郷。また多くの
  優良な酒蔵が散在し、質実剛健でしなやか
  な味わいを持つ。
醇酒
 ふくよかな香りでコクが有る。
 代表的なタイプ
  純米酒。生酛や山廃の日本酒。
 上撰白雪純米酒クラシック白雪
 昭和の酒      小西酒造
  住所 兵庫県伊丹市中央3-5-8
  TEL 072-775-0524
薫酒
 華やかな香りと爽やかな味わい。
 代表的なタイプ
  吟醸酒、大吟醸酒。精米歩合が高い
  酒で主に吟醸酵母を使用した物。
 純米大吟醸青乃無  ヤヱガキ酒造
  住所 兵庫県姫路市林田町六九谷681
  TEL 079-268-8080

【三重県】
  桑名から松阪、伊勢にかけての沿岸部
  と伊賀の上野盆地に酒蔵が有り、飲み口
  がなめらかで、ほのかな甘味が有るもの
  の、キレの良さを引き出す酸味の配置が
  巧み。愛知、三重、岐阜では大手酒造の
  指導による灘流の生酛、山廃の技術基盤
  が有る。
醇酒
 ふくよかな香りでコクが有る。
 代表的なタイプ
  純米酒。生酛や山廃の日本酒。
 夢窓特別純米酒  新良酒造
  住所 三重県松阪市大黒田町130
  TEL 0598-21-0256
薫酒
 華やかな香りと爽やかな味わい。
 代表的なタイプ
  吟醸酒、大吟醸酒。精米歩合が高い
  酒で主に吟醸酵母を使用した物。
 純米大吟醸仙右衛門 
         森本仙右衛門商店 
  住所 三重県伊賀市上野福居町3342
  TEL 0595-23-5500

【和歌山県】
  紀伊水道と太平洋に面した海側と、
  紀ノ川中流に20数蔵が有る。骨太さ
  が主軸のどっしりした酒質から繊細な
  飲み口を持つ物まで多彩。山合では
  ふくよかで優しい酒になる傾向が有り
  全般に魚介料理と好相性を持つ。
醇酒
 ふくよかな香りでコクが有る。
 代表的なタイプ
  純米酒。生酛や山廃の日本酒。
 純米酒黒牛     名手酒造店
  住所 和歌山県海南市黒江846
  TEL 073-482-0006
郷土料理・郷土の食一覧